くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2009'05.13.Wed
同僚とTravel Cafeへ行く途中、hive cafeのタテカンを見て気が変わりました。半蔵門のブーランジェリー「Bourangerie A」のパンが食べられるカフェです。
【メニゥー:しめじとペンネのグラタン 800円】

12時になる前に入店。席に余裕あり。でもどんどん人が入ってきます。本日は10食限定メニューの「しめじとペンネのグラタン」を注文しました。デリ1品とベビーリーフのサラダ、いろいろなパンが付いて800円。しかもパンはお代わり自由。コストパフォーマンス、いいですねー!!
オッサレーなカフェなので、男性率低いかなと思いきや、お隣の席はサラリーマンとおじいちゃまでした。まあ私も男性の同僚と行ったわけですが。
肝心のグラタンは、わりとおいしかったです。いかにもカフェ飯らしい見た目の良さは女性受けしそう。ブーランジュリーが出店しているカフェというだけあって、パンはホントにおいしい!席がないと知って、サンドイッチやパンを買って帰るお客さんも多かったです。私も今度やろーっと。
16時~19時はハッピーアワーでグラスビールとグラスワインが300円で楽しめるそうです。うーん、行きたい。そしてパンを食べるの。
■hive cafe
http://www.hivecafe.jp/
【メニゥー:しめじとペンネのグラタン 800円】
12時になる前に入店。席に余裕あり。でもどんどん人が入ってきます。本日は10食限定メニューの「しめじとペンネのグラタン」を注文しました。デリ1品とベビーリーフのサラダ、いろいろなパンが付いて800円。しかもパンはお代わり自由。コストパフォーマンス、いいですねー!!
オッサレーなカフェなので、男性率低いかなと思いきや、お隣の席はサラリーマンとおじいちゃまでした。まあ私も男性の同僚と行ったわけですが。
肝心のグラタンは、わりとおいしかったです。いかにもカフェ飯らしい見た目の良さは女性受けしそう。ブーランジュリーが出店しているカフェというだけあって、パンはホントにおいしい!席がないと知って、サンドイッチやパンを買って帰るお客さんも多かったです。私も今度やろーっと。
16時~19時はハッピーアワーでグラスビールとグラスワインが300円で楽しめるそうです。うーん、行きたい。そしてパンを食べるの。
■hive cafe
http://www.hivecafe.jp/
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索