くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'08.14.Mon
2006'08.04.Fri
は!?って感じのエントリーですが、東京大神宮の縁日があったので、先輩といっしょにすいかを買いに出かけました。「100円でこーんなに大きいすいかが買えるんだぜ!?しかも甘くてちょーウマイ!」とのこと。すいか嫌いの私ですが、ジェスチャーをまじえて熱弁を振るう先輩にほだされました(笑)
【メニゥー】三浦半島産のすいか(100円)、やきそば(100円)、やきとり2本(100円)、フランクフルト(100円)


100円を渡すと、その場でさくっと切ってくれるのです。先輩と私と同僚のK君と、いい年した大人がすいかにかじりつく光景はかなり異様。明らかに「会社を抜けてきました」風の格好だし。
で、肝心のすいかですが、おいしい…。あれっ?アタシすいか嫌いなのになあ、おかしいなあ。つかタネ率高い。でも甘い。すいかなんか食べたの何年ぶりかなあ。軽く10年くらいは口にしていなかったような気がする。
ていうか、かゆっ…!ヤブ蚊が!早く食べなきゃもっと刺される!というわけで、一生懸命食べました。結局10分くらいかかりましたが、合計8ヶ所刺されましたよ。かゆい!かゆい!と言っていたら、すいか売り場のおじさんが「本業は薬屋さんなんだよ」と言って、かゆみ止めを貸してくれました(笑)おじさん、その節はありがとうございました。
先輩は、毎年このすいかを楽しみで楽しみで仕方がないそうです。私たちがすいかを食べている最中に、どこかのおばちゃんも「毎年ここのすいかだけは食べるのよ~」なんて言っているのが聞こえてきました。それを耳にした先輩、私をちらりと見ると「なっ?」とご満悦でした。
この後、会社に一旦戻って再び縁日へ。やきそば、フランクフルト、焼き鳥(計300円也)を購入して会社に戻りました。ウマウマ。特に焼き鳥絶品。これで100円は安い。その後、久しぶりに会社で独りきりになったので、落ち着いて記事を書こうと思っていたのに、東京音頭がエンドレスで流れてきて…。「東京音頭、10時ごろまで終わらないよ?どーせ書けないんだったら飲みに行こうぜ」と誘われたので(全員おっさん)飲みに突入。
ダイエット…できねー!!!
【メニゥー】三浦半島産のすいか(100円)、やきそば(100円)、やきとり2本(100円)、フランクフルト(100円)
100円を渡すと、その場でさくっと切ってくれるのです。先輩と私と同僚のK君と、いい年した大人がすいかにかじりつく光景はかなり異様。明らかに「会社を抜けてきました」風の格好だし。
で、肝心のすいかですが、おいしい…。あれっ?アタシすいか嫌いなのになあ、おかしいなあ。つかタネ率高い。でも甘い。すいかなんか食べたの何年ぶりかなあ。軽く10年くらいは口にしていなかったような気がする。
ていうか、かゆっ…!ヤブ蚊が!早く食べなきゃもっと刺される!というわけで、一生懸命食べました。結局10分くらいかかりましたが、合計8ヶ所刺されましたよ。かゆい!かゆい!と言っていたら、すいか売り場のおじさんが「本業は薬屋さんなんだよ」と言って、かゆみ止めを貸してくれました(笑)おじさん、その節はありがとうございました。
先輩は、毎年このすいかを楽しみで楽しみで仕方がないそうです。私たちがすいかを食べている最中に、どこかのおばちゃんも「毎年ここのすいかだけは食べるのよ~」なんて言っているのが聞こえてきました。それを耳にした先輩、私をちらりと見ると「なっ?」とご満悦でした。
この後、会社に一旦戻って再び縁日へ。やきそば、フランクフルト、焼き鳥(計300円也)を購入して会社に戻りました。ウマウマ。特に焼き鳥絶品。これで100円は安い。その後、久しぶりに会社で独りきりになったので、落ち着いて記事を書こうと思っていたのに、東京音頭がエンドレスで流れてきて…。「東京音頭、10時ごろまで終わらないよ?どーせ書けないんだったら飲みに行こうぜ」と誘われたので(全員おっさん)飲みに突入。
ダイエット…できねー!!!
2006'08.02.Wed
外出中の上司から電話アリ。「いま帰ってきたんだけど、これかられもん屋に行くのよ。一緒にどーお?」とのこと。以前からいきたいなーと思いつつ、入れなかったお店なので、二つ返事でオフィスを出ました。最近、多田かおるの「愛してナイト」を読んだので(←何百回目か)、ちょうどお好み焼きモードだったのでした。
【メニゥー】ミックス焼き(1400円)

結局、私を含めて会社の女性4人でゴハン。あー、そういえばウチのオフィス、専務を除けば女性はこの4人しかいないな。ていうことはオールスター?
かなりのボリュームだったので、ミックスと肉玉とえび玉の3つをオーダー。まだ6時を過ぎたばかりであんまりお腹が空いてなくて、私はあんまり食べれませんでした。ぐ、ぐやぢい!!!すんごくキャベツが甘くて美味しかったのにっ。
れもん屋は以前からいろいろな人に「ぜったいにウマイから行っとけ」と薦められていたお店です。甘いキャベツをほおばりながら「ふんとにおいしいよ!」と心の中でお勧めしてくれた人たちの顔を思い浮かべました。
私、大阪のお好み焼きよりは広島焼きのほうが好きなのです。でも一緒に行った子は大阪の子なので「やっぱり大阪のお好み焼きが一番やで!」ってゆってました(笑)
【メニゥー】ミックス焼き(1400円)
結局、私を含めて会社の女性4人でゴハン。あー、そういえばウチのオフィス、専務を除けば女性はこの4人しかいないな。ていうことはオールスター?
かなりのボリュームだったので、ミックスと肉玉とえび玉の3つをオーダー。まだ6時を過ぎたばかりであんまりお腹が空いてなくて、私はあんまり食べれませんでした。ぐ、ぐやぢい!!!すんごくキャベツが甘くて美味しかったのにっ。
れもん屋は以前からいろいろな人に「ぜったいにウマイから行っとけ」と薦められていたお店です。甘いキャベツをほおばりながら「ふんとにおいしいよ!」と心の中でお勧めしてくれた人たちの顔を思い浮かべました。
私、大阪のお好み焼きよりは広島焼きのほうが好きなのです。でも一緒に行った子は大阪の子なので「やっぱり大阪のお好み焼きが一番やで!」ってゆってました(笑)
2006'05.20.Sat
[1] [2]
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索