忍者ブログ

くいだおれ道場

主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。

2025'04.21.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007'01.11.Thu
ちょい遅めのランチ。お腹が空いていたので、会社の近所にゴーゴゴー。

【メニゥー】鰆の竜田揚げ(920円)
さわらんらn

うお座、いつも間違いなくおいしい。ここは魚はもちろんなんだけど、ゴハンとか付け合わせもすごくおいしい。手間のかかった丁寧な仕事をしているのがよーくわかります。いつも、ナスの煮つけが入っているのですが、私はこれのファンです。エヘ。今日もナスがおいしくてうれしかったです。

今日は鰆の竜田揚げに初挑戦してみました。いつも焼き魚ばかりオーダーしていましたが、たまには変わったものもいいかなと。で!これ!むちゃ美味だった!さくっと揚がった鰆を山盛りの大根おろし&ポン酢でさっぱりといただきました。マヨネーズも付いているので、味を変えられるのもグー。つやつや&ぷりぷりのお米といっしょに食べればなおグー。

本日もごちそうさまでした。うお座、ほんとにおいしいなあ♪





PR
2007'01.10.Wed
うちのマンションにチラシが入っていたので、同僚と一緒にMOS's-Cまで歩いて行くことにしました。久しぶりの遠出(笑)

【メニゥー】パイナップルン・チーズバーガー(1,150円)
パイナップルン

ぷりぷり

ちょっとクレソンバーガーにも惹かれたけど、けっきょく「パイナップルン・チーズバーガー」に決定。お肉とパイナップルの組み合わせは好きだし、パイナップルには消化酵素が入ってるから、胃もたれしないかな?と思ってのチョイス。

とろーんとするまでグリルされたパイナップルが一番上にトッピングされ、和牛100%のパティがその下に。かなり積み上げた感があり、バーガーとしての形を保つためにピックが刺してありました。まずはナイフで半分に切ってみました。おお、いい感じ。それをワックスペーパーにくるんでガブリと。うーん、肉汁とパイナップル果汁がジューシー。いつもハンバーガー食べると胃もたれするんだけど、全然しませんでした。パイナップルのおかげ?それとも素材がいいから?

味は、以前ファイヤーハウスで食べたものに比べると若干落ちるかなあ…。多分ファイヤーハウスのハンバーガーは、がつんとくるようなスモークのパンチがパティにあったと思います。薫製好きとしてはたまらん味だったわ〜。というわけで、MOS's-Cはそれなりにおいしかったのですが、1000円出してまで食べたいかというと、そうでもないです。

あぁ、そうそう。タマネギ抜きでオーダーするのを忘れてしまったのですが、死ぬほどいっぱい入ってきました…。おかげで一つひとつ、つまんで撤去してから食べるはめになってしまい、それもマイナス要素だったのかもしれません。(これは私のミスだけど)。

でも写真はとてもおいしそうに撮れているので満足です(笑)
2007'01.09.Tue
久しぶりに専務がランチ時間までいるというので、女性全員(と言っても5人)でランチにでかけることにしました。ウフフ…。「TRATTORIA TOY」に行こうと思って、ウキウキ歩いて行ったらなんとお休み…。ガガーン!!というわけで、急遽「SCUGNIZZO!」に河岸を変えることに。

【メニゥー】サラダ+えびとブロッコリのトマトクリームスパゲティーニ+コーヒー(1200円)
えびとブロッコリのトマトクリーム

ちょっとマッタリ風味が恋しかったので、トマトクリームに惹かれてオーダー。なんだか今日はとても混んでるみたいで、なかなかお料理が出てきません。珍しい。

で、いよいよパスタの登場。むー、おいしそうー♪ここのパスタはどれもこれも唐辛子がピリリと利いてるので、私がオーダーしたものも、マッタリ&ピリリでした。ソースがパスタによく絡んでおいしいこと。単なるマッタリ風味だったら途中で飽きてたかも…と思うのですが、このピリリの効果なのか、最後までおいしくいただきました。これ、また食べたい。

専務の楽しいおしゃべりに耳を傾けつつ、みんなでいろいろお喋りしつつ、楽しいランチでした。しかも専務のおごり。デヘッ。いつもごちそうさまです m(_ _)m
2007'01.07.Sun
三連休、何も予定を立てていなかったけど、ようやく近所の散策ができるくらいの余裕が出てきたので、神楽坂と江戸川橋近辺をさくさくとウォーキング。江戸川橋から神楽坂に戻ってきたあたりでちょうど小腹が空いたので「MUGIMARU 2」へ。近くにある「茶寮」で長蛇の列ができているのを後目に、公園でマンヂウをほおばってみました。

【メニゥー】よもぎチーズあん(130圓也)
まんぢう

せいろから出てきたばかりのふかふかあつあつ。あんこにチーズの組み合わせは合うなぁ♪寒い日に、手を温めながら食べるのってオツだわね!なーんて一人で悦に入っていたのでした。あっと言う間に食べちゃいました。おいしかったでーす。ごちそうさま!ほんとうは3つくらい平気で平らげられてしまうワタクシですが、ここはぐぐっと我慢です。カラダスキャン買ったから(笑)
2007'01.05.Fri
あけましておめでとうございます。

今日はイヤ〜な仕事始めです。あんなに心待ちにしていた正月休み、ほとんど何もしないままボケーっと過ごしてしまい、いったいこの7日間、自分は何をしていたのか!!と問いただしたい気分です。

今年の抱負:今年もいろいろ食べたい

ていうか抱負ですらありませんね、もはや。年明け早々ランチジプシー状態だったので、吉牛に行くことにしました。しかもall alone。思いっきりby my self。年明けから妙齢の女性失格モード。

【メニゥー】牛すき鍋定食(480円)

よしぎゅう

ちゃんとすきやきの鍋に入ってくる牛すき鍋定食。ちょっと高級な気分になれるけど480円。ゴハンと味噌汁、おしんこと生卵がついてこのお値段。おトク感があります。器による気持ちの問題かもしれません(笑)さすが吉牛。サラリーマンの心強い味方です。味は甘辛く、やや濃すぎる感もありますが、生卵でまろやかな風味に変身していました。だからといって塩分が薄れるわけではないので要注意ではあります。しかしながら、おいしくいただきましたー。ごちそうさまでした。

そうそう。いい年して親がお年玉をくれるというので、オムロンの体脂肪計付き体重計を買ってもらいました。栄養のバランスとか、カロリーとか、いろいろ気にしながら、でもおいしいものを食べていこうと思います。おっ!!なんだか新年のエントリーっぽい。
[18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28
«  BackHOME : Next »
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP

忍者ブログ[PR]