くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'05.24.Wed
飯田橋のわしょくやにて。
【メニュゥ】銀むつの煮付け(890円?)

本日の写真は同僚のHさんの撮影。ケータイ持ってくの忘れたのん。Hさんの希望により、本日のランチはわしょくや。人気があるので、12時に出かけると入れない。ウチの会社のいいとこは時間配分は自分しだいというところなので、今日は13時半ごろに同僚4人と一緒におでかけ。
普通、こういう煮付けって、切り身がひとつ…っていうのが多いのですが、ここの煮付けは3切れくらい景気よく入ってました。付け合せの野菜も彩りがよかった。巨大な味噌汁(しかもしじみがたっぷり)、温泉たまご、漬物、ごはんのセットでこのお値段円。むう、すばらしい。行った時に入れたらまた行こう♪
【メニュゥ】銀むつの煮付け(890円?)
本日の写真は同僚のHさんの撮影。ケータイ持ってくの忘れたのん。Hさんの希望により、本日のランチはわしょくや。人気があるので、12時に出かけると入れない。ウチの会社のいいとこは時間配分は自分しだいというところなので、今日は13時半ごろに同僚4人と一緒におでかけ。
普通、こういう煮付けって、切り身がひとつ…っていうのが多いのですが、ここの煮付けは3切れくらい景気よく入ってました。付け合せの野菜も彩りがよかった。巨大な味噌汁(しかもしじみがたっぷり)、温泉たまご、漬物、ごはんのセットでこのお値段円。むう、すばらしい。行った時に入れたらまた行こう♪
PR
2006'05.20.Sat
2006'05.18.Thu
神楽坂の「別館 鳥茶屋」でランチ。お店のある場所が、ちょっと路地にはいったところで素敵。
【メニュゥ】上地鶏親子丼(950円)

ひとりでランチするにはちょっと敷居が高いかな?と思うような店構え。でも、中はいろいろなお客さんが入り乱れてかなりカジュアル。
親子丼のフタをあけると、いいいにおい。でも、ちょっと卵が固くて色も濃い。私の好みはとろんとろんの卵に甘いつゆの親子丼。好みとちがって残念。あと、つけあわせのたくあんが、そろえもしないで出てきたのにはびっくり。この店構えにこのプレゼンテーションはないんじゃない?と思いました。
鶏肉がこれでもかー!と入っていて、ボリューム満点。男性には喜ばれる量かな。残すということをあまりしない私ですが、ちょっと残しちゃいました。おなかいっぱい。
本当はうどんすきのお店らしいので、うどんを注文すれば良かったのかなあ?今度はうどんを食べてみようかな?
【メニュゥ】上地鶏親子丼(950円)
ひとりでランチするにはちょっと敷居が高いかな?と思うような店構え。でも、中はいろいろなお客さんが入り乱れてかなりカジュアル。
親子丼のフタをあけると、いいいにおい。でも、ちょっと卵が固くて色も濃い。私の好みはとろんとろんの卵に甘いつゆの親子丼。好みとちがって残念。あと、つけあわせのたくあんが、そろえもしないで出てきたのにはびっくり。この店構えにこのプレゼンテーションはないんじゃない?と思いました。
鶏肉がこれでもかー!と入っていて、ボリューム満点。男性には喜ばれる量かな。残すということをあまりしない私ですが、ちょっと残しちゃいました。おなかいっぱい。
本当はうどんすきのお店らしいので、うどんを注文すれば良かったのかなあ?今度はうどんを食べてみようかな?
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索