くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'07.20.Thu
入れ替わりの激しいわが社に、新たにライター仲間が加わりました。どさんこのアツいハートの持ち主である彼、婚約者を追って上京したのだそうです。ちなみにバツイチとか。うーん、酸いも甘いも噛み分けたいい男を狙うならバツイチかな…ってオイ!
【メニゥー】にぎり(1,000円)

会社から徒歩1分。なのに入ったことがなかった鮨銀。気になってたけど、様子がわからなくて1人では入れなかったのでした。でも今日は同僚と4人なので何の躊躇もなく入れました。わーい♪
清潔感と緊張感のあふれる店内。お店のひと、誰ひとりとしてニコリともしない(笑)。でもねー、ペラペラしゃべる板さんは好きじゃない。特に鮨を食べるときは。なんか板さんの呼吸のひとつひとつさえネタにしみこみそうな感じがするし。なので鮨職人は無口なほうが好きです。それにしても静かな店だ(笑)
シャリはほんのりと色がついて甘辛く、やや固めに握られてます。ちょっと珍しい。食感は川原泉の擬音を借りるなら「もっきゅもっきゅもっきゅ」といった感じ。で、ネタはつやっつやのぷりんぷりん。特に貝柱は「ほっぺが落ちる」くらいおいしかったです。むしろ落ちていたかもしれない。お鮨のネタとしてのえびはあまり好きではなかったのに、すごーく美味しかった!なんだろう。シャリとの相性が良いのかしら?
茶碗蒸し、あさりのお味噌汁、にぎり鮨で1,000円。うーん、お値打ちすぎるほどお値打ち。いいのかしら、こんなに美味しいのにこんなにお安くて。雰囲気的には1人で入りにくいので同僚とまた行きたいと思います。はー、美味しかったぁ♪
【メニゥー】にぎり(1,000円)
会社から徒歩1分。なのに入ったことがなかった鮨銀。気になってたけど、様子がわからなくて1人では入れなかったのでした。でも今日は同僚と4人なので何の躊躇もなく入れました。わーい♪
清潔感と緊張感のあふれる店内。お店のひと、誰ひとりとしてニコリともしない(笑)。でもねー、ペラペラしゃべる板さんは好きじゃない。特に鮨を食べるときは。なんか板さんの呼吸のひとつひとつさえネタにしみこみそうな感じがするし。なので鮨職人は無口なほうが好きです。それにしても静かな店だ(笑)
シャリはほんのりと色がついて甘辛く、やや固めに握られてます。ちょっと珍しい。食感は川原泉の擬音を借りるなら「もっきゅもっきゅもっきゅ」といった感じ。で、ネタはつやっつやのぷりんぷりん。特に貝柱は「ほっぺが落ちる」くらいおいしかったです。むしろ落ちていたかもしれない。お鮨のネタとしてのえびはあまり好きではなかったのに、すごーく美味しかった!なんだろう。シャリとの相性が良いのかしら?
茶碗蒸し、あさりのお味噌汁、にぎり鮨で1,000円。うーん、お値打ちすぎるほどお値打ち。いいのかしら、こんなに美味しいのにこんなにお安くて。雰囲気的には1人で入りにくいので同僚とまた行きたいと思います。はー、美味しかったぁ♪
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索