くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2009'04.15.Wed
2008'10.25.Sat
秋も深まってまいりました。そんな季節に恋しくなるのが「きつねや」のホルモン丼。残業続きで疲れてるのに「ああっ、あの味が恋しい!!」と思い始めたらたまらず、早朝の電車に飛び乗って築地へ。
[メニゥー:ホルモン丼+おしんこ 860円(だったような記憶)]


ふあー、体があったまるー♪立ち食いですから、基本的に他人とシェア。高そうなスーツにごっつい指輪をしたおじさんと若いもんが私と同じテーブルにつきました。二人ともたいへんなコワモテでしたが、とてもおいしそうにかつ幸せそうに食べていて、私までほのぼのしました。おいしいものって人にこういう顔させるよね!っていう見本のような顔でした。
通りすがりに「うわー、おいしそう」って羨ましそうに私たちを眺めてゆく人々も。フフフ…。いいだろう。羨ましいだろう。もっと羨ましがってくれ。
築地であえてお魚を食べないというのもなかなかオツです。
[メニゥー:ホルモン丼+おしんこ 860円(だったような記憶)]
ふあー、体があったまるー♪立ち食いですから、基本的に他人とシェア。高そうなスーツにごっつい指輪をしたおじさんと若いもんが私と同じテーブルにつきました。二人ともたいへんなコワモテでしたが、とてもおいしそうにかつ幸せそうに食べていて、私までほのぼのしました。おいしいものって人にこういう顔させるよね!っていう見本のような顔でした。
通りすがりに「うわー、おいしそう」って羨ましそうに私たちを眺めてゆく人々も。フフフ…。いいだろう。羨ましいだろう。もっと羨ましがってくれ。
築地であえてお魚を食べないというのもなかなかオツです。
2008'03.29.Sat
池袋に行ったらTOBUで会津若松&日光物産展やってました。会津若松ラブな私がそれを見逃すはずがありません。
【メニゥー:なかじまの煮込みソースカツ丼 1050円】


去年の夏、会津若松駅から自転車で行った「なかじま」の煮込みソースカツ丼。東京で食べられるなんてー♪フンフンフン♪時間が遅かったので、もう買えないかなーって思いましたが、ラス1をゲットできました。ラッキー。
ここの煮込みソースカツ丼は、ほんとに美味しいです。ソースが甘辛くてたまらんのです。甘辛大好きな私には本気でたまりません。また、このシンプルなのがいいのです。直球勝負です。グリーンピースがちょこん、と乗ってる盛り付けもキュートでにくい!全然オッサレーな食べ物ではありませんが、いい。大好きです。
会津若松にはたっくさんソースカツ丼の店があり、ソースカツ丼マップなるものもあります。いくつか食べ比べしてみたいとは思っているのですが、とても胃がついていきません。大食いできる人がうらやましいです。
会津若松、また行きたいなあ。私、ほんとうにあの場所が好きです。今度は喜多方に泊まりたいわぁ。で、蔵元めぐりすんの。デヘヘ…。
ちなみに、下の写真は昨年、会津若松の「なかじま」に行ったときのもの。うまそーでしょ!その下は、お店のカウンターにあったディスプレイ。なぜかたぬたぬと貴乃花。貴は横綱に昇進したときに会津の酒造「末廣」の酒で樽を開いたことから会津若松にゆかりの深い人物らしいですよ。


【メニゥー:なかじまの煮込みソースカツ丼 1050円】
去年の夏、会津若松駅から自転車で行った「なかじま」の煮込みソースカツ丼。東京で食べられるなんてー♪フンフンフン♪時間が遅かったので、もう買えないかなーって思いましたが、ラス1をゲットできました。ラッキー。
ここの煮込みソースカツ丼は、ほんとに美味しいです。ソースが甘辛くてたまらんのです。甘辛大好きな私には本気でたまりません。また、このシンプルなのがいいのです。直球勝負です。グリーンピースがちょこん、と乗ってる盛り付けもキュートでにくい!全然オッサレーな食べ物ではありませんが、いい。大好きです。
会津若松にはたっくさんソースカツ丼の店があり、ソースカツ丼マップなるものもあります。いくつか食べ比べしてみたいとは思っているのですが、とても胃がついていきません。大食いできる人がうらやましいです。
会津若松、また行きたいなあ。私、ほんとうにあの場所が好きです。今度は喜多方に泊まりたいわぁ。で、蔵元めぐりすんの。デヘヘ…。
ちなみに、下の写真は昨年、会津若松の「なかじま」に行ったときのもの。うまそーでしょ!その下は、お店のカウンターにあったディスプレイ。なぜかたぬたぬと貴乃花。貴は横綱に昇進したときに会津の酒造「末廣」の酒で樽を開いたことから会津若松にゆかりの深い人物らしいですよ。
2007'06.14.Thu
あんまり遠くへは行きたくないけど、でもいつもと違った何かが食べたい。というわけで、目白通りのモスバーガー裏で見つけた「みのや」へGO!
【メニゥー】焼き鳥丼+おみそ汁+おしんこ+こんにゃくの煮付け(850円)

あまりこの界隈に来ないので、店の存在を知らなかったのですが、なかなかイケてる店ですね。小ぎれいかつこじんまりした串焼きの店で、夜ともなればデートで訪れるお客さんも多いのではと推測されます。
客層は男性が圧倒的に多く、ちょっと入りにくかったですが、カウンターで隣りに座った人も女性のひとり客だったので、安心しました。
味はなかなかおいしかったです。焼き鳥独特のぷりんぷりんした食感がたまりません。ちょっとお腹の調子が読めなかったので、七味唐辛子を使わずに食べましたが、それでもおいしかったです。男性にはちょっとものたりないかもしれないボリュームかもしれません。昼間から炭火の焼き鶏が食べたいときには、ちょうどいい店ですね。またチェックしなくちゃ!
■串焼と酒 みのや
千代田区飯田橋3-7-5
http://r.gnavi.co.jp/g130201/
【メニゥー】焼き鳥丼+おみそ汁+おしんこ+こんにゃくの煮付け(850円)
あまりこの界隈に来ないので、店の存在を知らなかったのですが、なかなかイケてる店ですね。小ぎれいかつこじんまりした串焼きの店で、夜ともなればデートで訪れるお客さんも多いのではと推測されます。
客層は男性が圧倒的に多く、ちょっと入りにくかったですが、カウンターで隣りに座った人も女性のひとり客だったので、安心しました。
味はなかなかおいしかったです。焼き鳥独特のぷりんぷりんした食感がたまりません。ちょっとお腹の調子が読めなかったので、七味唐辛子を使わずに食べましたが、それでもおいしかったです。男性にはちょっとものたりないかもしれないボリュームかもしれません。昼間から炭火の焼き鶏が食べたいときには、ちょうどいい店ですね。またチェックしなくちゃ!
■串焼と酒 みのや
千代田区飯田橋3-7-5
http://r.gnavi.co.jp/g130201/
2006'10.26.Thu
女将がナイス!な店、「宗村」。いつもタイミングが悪くて海鮮丼にありつけなかったんだけど、ついにやりました。わぁーい♪
【メニゥー】海鮮丼(950円)

ちょっとだけ甘酸っぱいゴハンに海の幸がどーんと。飯田橋は案外海鮮丼の食べられる店が多いのですが、宗村の海鮮丼はおいしーい♪。ここのすぐ近くにある「鮨銀」の海鮮丼もかなりおいしいです。私の中では「宗村」と「鮨銀」が飯田橋の2大海鮮丼がウマイ店となりました。ああ、至福。特に鯖。つやっつやに光るボディと、とろ~んとした食感。たまりませんなー。
小鉢の副菜もおいしくて、ついつい完食しそうになります。丼はおいしいけどゴハンの量がすごいので、危険極まりない食べ物です。
【メニゥー】海鮮丼(950円)
ちょっとだけ甘酸っぱいゴハンに海の幸がどーんと。飯田橋は案外海鮮丼の食べられる店が多いのですが、宗村の海鮮丼はおいしーい♪。ここのすぐ近くにある「鮨銀」の海鮮丼もかなりおいしいです。私の中では「宗村」と「鮨銀」が飯田橋の2大海鮮丼がウマイ店となりました。ああ、至福。特に鯖。つやっつやに光るボディと、とろ~んとした食感。たまりませんなー。
小鉢の副菜もおいしくて、ついつい完食しそうになります。丼はおいしいけどゴハンの量がすごいので、危険極まりない食べ物です。
[1] [2]
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索