くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'12.05.Tue
飯田橋界隈のたべもの系ブロガーの間では超のつく有名店「La Feve」。今までなんとなーく行かなかったのですが、今日はなんとなーく行ってみよっかな?という気持ちになって行ってきました。あら、広い店内。
【メニゥー】前菜+スモークチキンと紫芋クリームソースのショートパスタ+飯蛸のリゾット(1000円)

前菜の一口目はフツーだったので、「ん?なんでそんなに人気があるんだ」と思ったのですが、前菜の中に入ってたにんじんのサラダが劇的なおいしさで「う、うまっ!?」となりました。はちみつとオリーブオイルの甘くて爽やかなおいしさです。
ショートパスタはスモークチキンと紫芋のクリームソース。こっれっが!また美味いー!一人で行ったので、あんまりニコニコするわけにはいかなかったのですが、「うまっ!」とか口の中でもごもご言ってました。これはヒットだわー。スモークチキンのパンチの効いた味と、クリームの優しい味が素敵にマッチ。あー、これはマジでヒットだわ。リゾットも私好みの味ですっごくおいしかったのですが、本日はパスタに軍配。ごちそうさまでした。
時間があればデザートも…と思いましたが、時間切れ。会社からちょっとだけ歩くのです。どのブロガーさんも、リピート率高いので、どんなお店なんだろうと思いましたが、なるほど、これはリピートしたくなるお店ですね。パスタ(+リゾットとか)2種類が1プレートで頂けるのってうれしい。これでコーヒーがついて1000円…だったらもっと素敵。でもきっとまた行きます。
【メニゥー】前菜+スモークチキンと紫芋クリームソースのショートパスタ+飯蛸のリゾット(1000円)
前菜の一口目はフツーだったので、「ん?なんでそんなに人気があるんだ」と思ったのですが、前菜の中に入ってたにんじんのサラダが劇的なおいしさで「う、うまっ!?」となりました。はちみつとオリーブオイルの甘くて爽やかなおいしさです。
ショートパスタはスモークチキンと紫芋のクリームソース。こっれっが!また美味いー!一人で行ったので、あんまりニコニコするわけにはいかなかったのですが、「うまっ!」とか口の中でもごもご言ってました。これはヒットだわー。スモークチキンのパンチの効いた味と、クリームの優しい味が素敵にマッチ。あー、これはマジでヒットだわ。リゾットも私好みの味ですっごくおいしかったのですが、本日はパスタに軍配。ごちそうさまでした。
時間があればデザートも…と思いましたが、時間切れ。会社からちょっとだけ歩くのです。どのブロガーさんも、リピート率高いので、どんなお店なんだろうと思いましたが、なるほど、これはリピートしたくなるお店ですね。パスタ(+リゾットとか)2種類が1プレートで頂けるのってうれしい。これでコーヒーがついて1000円…だったらもっと素敵。でもきっとまた行きます。
PR
2006'12.03.Sun
馬場で小腹が空いたので、東西線乗り場の構内にある「だし茶漬け えん」へ。
【メニゥー】小柱、えび、ちくわのいそべあげ茶漬けセット(730円)

お昼は食べないも同然だったのでお腹グーグーだったのでした。これ、お茶じゃなくて、だしでお茶漬け風にして食べるのですが、おいしかったー!小鉢が2つ、おしんこがついて730円。お茶漬けとはいえ、けっこうボリュームあってナイスでした。「えん」は味付けも文句なしにおいしいし、大好き。そういえば最近ずっと行ってないなあ。行きたいなあ。
小鉢はふろふき大根とすくい豆腐。日によって内容は違うようです。こんどは冷汁に挑戦したいです。
【メニゥー】小柱、えび、ちくわのいそべあげ茶漬けセット(730円)
お昼は食べないも同然だったのでお腹グーグーだったのでした。これ、お茶じゃなくて、だしでお茶漬け風にして食べるのですが、おいしかったー!小鉢が2つ、おしんこがついて730円。お茶漬けとはいえ、けっこうボリュームあってナイスでした。「えん」は味付けも文句なしにおいしいし、大好き。そういえば最近ずっと行ってないなあ。行きたいなあ。
小鉢はふろふき大根とすくい豆腐。日によって内容は違うようです。こんどは冷汁に挑戦したいです。
2006'12.02.Sat
急に築地に行きたくなったので、というか、正直に言うと「きつねや」のホルモン丼が食べたくなったので、築地へ。でもね…。私が通りかかるたびに「準備中」の札が!!お姉さんに「いつごろできますか?」って聞いても、「うーん、今から作るからわかんないわあ…」との答えしか返ってこないので、諦めて魚を食べることに。
【メニゥー】あわせ丼(800円)+海苔のおみそ汁(100円)

きつねや付近の路地を入っていくと、「たねいち」の看板。どこに入っても同じかなあと思ったので(←築地市場初心者)5分くらい並び、カウンターへ。今回はまぐろ、ねぎとろ、いくらの3種類が入った「あわせ丼」と、オプションで海苔のおみそ汁をつけてもらうことに。
ん、おいしい♪♪お魚の国に生まれて良かったなあ。こんな私も10年前までは「生魚なんて、そんなもん食えるかー!」の人間だったのです。大人になってから生魚ファンになりました。ちょっと行き過ぎの感もあるくらいです。まぐろの大きいことはもちろん、ねぎとろのトロントロンした感じにうっとり。それにいくらが絡んで…。まずいわけがない!!オプションで追加した海苔のおみそ汁で寒さもふっとびました。築地市場は寒いのです。
おいしかったぁ、と大満足して外に出ると、きつねやさんが準備中の札を外して営業再開していました…。泣いた。
年末はアメ横に行こうーっと!!でも年末前に、もういちど築地にGO!今度こそきつねやさんでゴハン食べるよのさ!
【メニゥー】あわせ丼(800円)+海苔のおみそ汁(100円)
きつねや付近の路地を入っていくと、「たねいち」の看板。どこに入っても同じかなあと思ったので(←築地市場初心者)5分くらい並び、カウンターへ。今回はまぐろ、ねぎとろ、いくらの3種類が入った「あわせ丼」と、オプションで海苔のおみそ汁をつけてもらうことに。
ん、おいしい♪♪お魚の国に生まれて良かったなあ。こんな私も10年前までは「生魚なんて、そんなもん食えるかー!」の人間だったのです。大人になってから生魚ファンになりました。ちょっと行き過ぎの感もあるくらいです。まぐろの大きいことはもちろん、ねぎとろのトロントロンした感じにうっとり。それにいくらが絡んで…。まずいわけがない!!オプションで追加した海苔のおみそ汁で寒さもふっとびました。築地市場は寒いのです。
おいしかったぁ、と大満足して外に出ると、きつねやさんが準備中の札を外して営業再開していました…。泣いた。
年末はアメ横に行こうーっと!!でも年末前に、もういちど築地にGO!今度こそきつねやさんでゴハン食べるよのさ!
2006'11.28.Tue
取材にて関内へ。帰りにカメラマンさんと一緒に中華街へGO!
【メニゥー】牛肉辛口やきそば(1,250円)


朝からめちゃくちゃ寒く、しかも長引いた取材。一日の労をねぎらった私とカメラマンさん。つか、誰かねぎらってくれよ!!
梅蘭の名物やきそば。外側のぱりぱりのそば部分を割ると、中から「あん」がじゅわーって。うーん…うまい。これ、一度食べてみたかったんだ!ただ、想像していたのはもっとアツアツのあんだったんだけど、けっこうぬるかったかもしれない。もうちょっと大きいサイズのやつがあればよかったなと思いつつ、先日来の胃腸の不調によりそれほど食べられなかったので、結果的にはまあいいかといったところでした。絶好調のときに食べていたら、ちょっとものたりなかったかもしれません。あ、ちなみに2人で1つを食べたのです。あとはスブタをオーダー。こちらはあまり酸っぱくなくて、やさしい味でした。全体的に中華にしてはやさしい味わいだと思いました。
帰りがけ、カメラマンさんが通りがかりのお店で杏仁豆腐を買ってくれたので一緒にたべました。歩きながら(笑)うん、これもおいしい!富春シウマイの杏仁豆腐もおいしかったけど、こっちは食感がツルンとしていてさっぱりした味。こっちのさっぱりバージョンも好きだなあー♪とどのつまり、単なる杏仁豆腐好きってことです。
渋谷にもお店があるので、今度渋谷に行ったら挑戦してみようかな?
【メニゥー】牛肉辛口やきそば(1,250円)
朝からめちゃくちゃ寒く、しかも長引いた取材。一日の労をねぎらった私とカメラマンさん。つか、誰かねぎらってくれよ!!
梅蘭の名物やきそば。外側のぱりぱりのそば部分を割ると、中から「あん」がじゅわーって。うーん…うまい。これ、一度食べてみたかったんだ!ただ、想像していたのはもっとアツアツのあんだったんだけど、けっこうぬるかったかもしれない。もうちょっと大きいサイズのやつがあればよかったなと思いつつ、先日来の胃腸の不調によりそれほど食べられなかったので、結果的にはまあいいかといったところでした。絶好調のときに食べていたら、ちょっとものたりなかったかもしれません。あ、ちなみに2人で1つを食べたのです。あとはスブタをオーダー。こちらはあまり酸っぱくなくて、やさしい味でした。全体的に中華にしてはやさしい味わいだと思いました。
帰りがけ、カメラマンさんが通りがかりのお店で杏仁豆腐を買ってくれたので一緒にたべました。歩きながら(笑)うん、これもおいしい!富春シウマイの杏仁豆腐もおいしかったけど、こっちは食感がツルンとしていてさっぱりした味。こっちのさっぱりバージョンも好きだなあー♪とどのつまり、単なる杏仁豆腐好きってことです。
渋谷にもお店があるので、今度渋谷に行ったら挑戦してみようかな?
2006'11.17.Fri
さむい…さむいよー!!!脂肪は人並み以上なのに人の10倍はさぶがりな私。さむいさむいを連発していたら、上司が「島でモツ煮食べるといいよ」と言うので、ランチは島で食べることに決定。
【メニゥー】モツ煮丼 (650円)

私、ホルモンは苦手ですが、モツ煮だけは好きだわー…。やわやわになっているモツ煮とこんにゃくがアツアツのゴハンにかかっている。もうそれだけでオッケイじゃないですか!ランチには私の好きなスープも付きます。これもあったまるのよねー…。
島のおかあさん、帰りがけにみかんをくれました。「今日も夜まで仕事なんでしょ、ハイ、ビタミンのもと!」だって。おかあさんアリガトー!
上司の言うとおり、体がぽかぽかになりました。そのまま夜までずっとぽかぽかでしたよー。深夜まで仕事してたけどな…。ふ。
【メニゥー】モツ煮丼 (650円)
私、ホルモンは苦手ですが、モツ煮だけは好きだわー…。やわやわになっているモツ煮とこんにゃくがアツアツのゴハンにかかっている。もうそれだけでオッケイじゃないですか!ランチには私の好きなスープも付きます。これもあったまるのよねー…。
島のおかあさん、帰りがけにみかんをくれました。「今日も夜まで仕事なんでしょ、ハイ、ビタミンのもと!」だって。おかあさんアリガトー!
上司の言うとおり、体がぽかぽかになりました。そのまま夜までずっとぽかぽかでしたよー。深夜まで仕事してたけどな…。ふ。
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索