くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'06.29.Thu
人をいきなり呼びつけておいて、失礼なことばかり言う。客とはいえ腹の立つやつらだ。というわけで、打ち合わせの帰り道だし、夕食時だし、大好きになってしまったし、迷うことなくNew World Serviceへ。
【メニゥー】特製ハンバーガー (800円)

前回はエビフライをオーダーしたので、今回はこのお店の看板メニューである特製ハンバーガーを注文しました。王道。ああ、おいしい。なんておいしいんだ。表面をさくっと焼きあげたバンズは中がふわふわ。ぱりぱりのレタス、甘みの強いレタス、ジューシーなパティ。おいしいに決まってる。そういえばね。アメリカの家庭でつくるハンバーガーの味を思い出しました。ノスタルジックな味。
いつまで営業できるかわからないそうなのですが、とりあえず7月は営業を続けますとのこと。せっかく見つけたお店なのに、こんなに素敵な建物なのに、なくなってしまうのが悲しいなあ…。どこかに保存できないものかなあ、このお店ごと…。
入ったときはたくさんいたお客さんがひけてきたので、上司と一緒にお店の中で撮影大会。被写体は自分たち…(笑)携帯カメラで撮った写真なので、画質はまあまあといったところですが、素敵な写真が撮れました。
いつまでもあってほしいお店です。ほんとにね…。
《前回のエントリー》http://mochico.blog.shinobi.jp/Entry/17/
【メニゥー】特製ハンバーガー (800円)
前回はエビフライをオーダーしたので、今回はこのお店の看板メニューである特製ハンバーガーを注文しました。王道。ああ、おいしい。なんておいしいんだ。表面をさくっと焼きあげたバンズは中がふわふわ。ぱりぱりのレタス、甘みの強いレタス、ジューシーなパティ。おいしいに決まってる。そういえばね。アメリカの家庭でつくるハンバーガーの味を思い出しました。ノスタルジックな味。
いつまで営業できるかわからないそうなのですが、とりあえず7月は営業を続けますとのこと。せっかく見つけたお店なのに、こんなに素敵な建物なのに、なくなってしまうのが悲しいなあ…。どこかに保存できないものかなあ、このお店ごと…。
入ったときはたくさんいたお客さんがひけてきたので、上司と一緒にお店の中で撮影大会。被写体は自分たち…(笑)携帯カメラで撮った写真なので、画質はまあまあといったところですが、素敵な写真が撮れました。
いつまでもあってほしいお店です。ほんとにね…。
《前回のエントリー》http://mochico.blog.shinobi.jp/Entry/17/
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索