くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'06.09.Fri
内幸町で打ち合わせをした帰り道、ビックカメラに行く用事があったので有楽町に向かってチャキチャキ歩いていたところ、patisserie Sadaharu AOKI parisを発見。おおっ、あの青木定治氏のお店がこんな場所に!知らなかった。というわけで早速中へ。
【お持ち帰りメニゥー】コンフィチュール・エクゾティック(1200円)、ケーク・オ・テ・アールグレイ(630円)、ケーク・オ・シトロン(630円)、サブレ・ブルトン(250円)


写真はケーク・オ・テ・アールグレイと、コンフィチュール・エクゾティック。噂に違わぬ美味しさ。甘いところは容赦なく甘く、かなり主張が強い。最近、「甘さひかえめ」なスイーツが多い中、これはかなり衝撃。
コンフィチュール・エクゾティック、かなりいいお値段なので買おうかどうか迷ったのですが、買ってよかったぁ。マンゴー、パッションフルーツ、レモン、黒こしょうのコンフィチュール。これ、すっごいトロピカルで美味しい!
今度はカフェでお茶したいです。ぜったいする。
【お持ち帰りメニゥー】コンフィチュール・エクゾティック(1200円)、ケーク・オ・テ・アールグレイ(630円)、ケーク・オ・シトロン(630円)、サブレ・ブルトン(250円)
写真はケーク・オ・テ・アールグレイと、コンフィチュール・エクゾティック。噂に違わぬ美味しさ。甘いところは容赦なく甘く、かなり主張が強い。最近、「甘さひかえめ」なスイーツが多い中、これはかなり衝撃。
コンフィチュール・エクゾティック、かなりいいお値段なので買おうかどうか迷ったのですが、買ってよかったぁ。マンゴー、パッションフルーツ、レモン、黒こしょうのコンフィチュール。これ、すっごいトロピカルで美味しい!
今度はカフェでお茶したいです。ぜったいする。
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索