くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2008'11.03.Mon
新米の季節!今年はちょっとこだわりのお米を買ってみたいと思い、いろいろ物色してみました。で、選んだのが「いきものブランド米」のひとつ、広島県産「源五郎米」です。うーん、パッケージのビジュアルがいい!
[メニゥー:源五郎米 5キロ 5928円(送料込)]

私の実家は農家でしたから、じーさんが亡くなるまでは自分ちのお米しか食べたことなかったですよ。だから、お米を買って食べるようになったのは、かれこれ10年前くらいからですか。
子どものころの記憶ですが、ウチの田んぼにもたくさんゲンゴロウがいたのでした。スイスイとスマートには泳げない虫で、バタバタと不器用に手足を動かして、もがくように泳いでいた姿を覚えています。そんなわけでこのお米を選びました。え?前フリが長すぎ?
そうして選んだ源五郎米、昨晩届きました。まだ食べてないけど(えっ!?)おいしそうです。とっても楽しみです。
■源五郎米についての情報はこちらで。
[メニゥー:源五郎米 5キロ 5928円(送料込)]
私の実家は農家でしたから、じーさんが亡くなるまでは自分ちのお米しか食べたことなかったですよ。だから、お米を買って食べるようになったのは、かれこれ10年前くらいからですか。
子どものころの記憶ですが、ウチの田んぼにもたくさんゲンゴロウがいたのでした。スイスイとスマートには泳げない虫で、バタバタと不器用に手足を動かして、もがくように泳いでいた姿を覚えています。そんなわけでこのお米を選びました。え?前フリが長すぎ?
そうして選んだ源五郎米、昨晩届きました。まだ食べてないけど(えっ!?)おいしそうです。とっても楽しみです。
■源五郎米についての情報はこちらで。
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索