くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2009'01.21.Wed
ごぶさたです。
ここのゴハン、ずっと好きだったんですけど、いっつもケータイを忘れて出かけてしまい、写真を撮ったことがなかったので初のアドボ激写。
各地に点在するトラベルカフェ、飯田橋店はフィリピンがテーマです。フィリピンのソウルフード、アドボ。酢で煮込んだオイスィーお肉が本気でおいしいです。ここでは鶏肉と豚肉のアドボが楽しめます。
【めにぅー:鶏肉のアドボ 870円】

今回は鶏肉を食べました。いつもどっちか売り切れなのよねん…。私は豚肉のアドボの方が好きですが、売り切れだったので、鶏肉をオーダー。
酢で煮込んであるため、すっぱいもの好きにはたまらない味。フォークでつつくと、ほろっとくずれるくらい、よく煮込まれています。よく噛んで噛んで噛んで。噛むたびにうまみがじんわーりと。ああおいしい…。日本人にも親しみやすい味ではないでしょうか。タイ料理とかベトナム料理と違ってハーブを使わないから。
注目すべきは、サイドに乗ってるエビと水菜のサラダ。こうしたカフェではエビが真っ二つにされている(上から見ると1匹なんだけど)というケースがほとんどですが、ここでは景気良く丸々1匹×2が「どーん!」と乗っています。このお店の心意気を感じます。それなのに870円!サラダとコーヒーをセットにしても1000円!
ボリュームたっぷりなので男性にもおススメです。また食べたい。すぐ食べたい(笑)
ここのゴハン、ずっと好きだったんですけど、いっつもケータイを忘れて出かけてしまい、写真を撮ったことがなかったので初のアドボ激写。
各地に点在するトラベルカフェ、飯田橋店はフィリピンがテーマです。フィリピンのソウルフード、アドボ。酢で煮込んだオイスィーお肉が本気でおいしいです。ここでは鶏肉と豚肉のアドボが楽しめます。
【めにぅー:鶏肉のアドボ 870円】
今回は鶏肉を食べました。いつもどっちか売り切れなのよねん…。私は豚肉のアドボの方が好きですが、売り切れだったので、鶏肉をオーダー。
酢で煮込んであるため、すっぱいもの好きにはたまらない味。フォークでつつくと、ほろっとくずれるくらい、よく煮込まれています。よく噛んで噛んで噛んで。噛むたびにうまみがじんわーりと。ああおいしい…。日本人にも親しみやすい味ではないでしょうか。タイ料理とかベトナム料理と違ってハーブを使わないから。
注目すべきは、サイドに乗ってるエビと水菜のサラダ。こうしたカフェではエビが真っ二つにされている(上から見ると1匹なんだけど)というケースがほとんどですが、ここでは景気良く丸々1匹×2が「どーん!」と乗っています。このお店の心意気を感じます。それなのに870円!サラダとコーヒーをセットにしても1000円!
ボリュームたっぷりなので男性にもおススメです。また食べたい。すぐ食べたい(笑)
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索