くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2007'06.01.Fri
飯田橋駅の西口界隈ではおなじみの「溜や」。北海道のおこっぺ牛乳を使ったソフトクリームが人気の…お総菜屋さん?…お弁当屋さんでもないし…お菓子屋さんでもないな…。カフェ…でもない。うーん…何屋さんなのかものすごく迷うところですが、まああの辺ではおなじみの店ということで。最近マイナー改装が行われ、店の看板(キャンバス)が赤くなったのと、ガラスケースが店内に登場しました!!
今まで存在すら知らなかったのですが、「溜やき」というものがなにげに有名だったらしく、上司が急に「溜やきが食べたい!」と叫んで出ていってしまい、ぱんぱんの袋を持って帰ってくると、おもむろに全員に「溜やき」を配りはじめました(笑)
【メニゥー】溜やき(120円)

なんか、ふしぎな食感!ふっかふか!たこ焼きのふかふかさに通じるものがありました。ミルキーかつふかふか、ちょっと生焼け気味とも言える生地の間にあんこがはさんであります。これ、うまーい♪生地が甘くないところが特にいい!一個120円という値段設定もステキ!手のひらにちょこん、と乗るくらいのサイズで、ちょっと甘いモノが食べたいと思ったときに良いなあと思いました。神楽坂近辺のスイーツとしては不二家のペコちゃん焼きが超有名ですが、個人的な好みで言えば「溜やき」のほうが断然好きだなー。並ばなくても買えるし。「溜やき」、おすすめですわ〜。あ、ソフトクリームもぜひ。
今まで存在すら知らなかったのですが、「溜やき」というものがなにげに有名だったらしく、上司が急に「溜やきが食べたい!」と叫んで出ていってしまい、ぱんぱんの袋を持って帰ってくると、おもむろに全員に「溜やき」を配りはじめました(笑)
【メニゥー】溜やき(120円)
なんか、ふしぎな食感!ふっかふか!たこ焼きのふかふかさに通じるものがありました。ミルキーかつふかふか、ちょっと生焼け気味とも言える生地の間にあんこがはさんであります。これ、うまーい♪生地が甘くないところが特にいい!一個120円という値段設定もステキ!手のひらにちょこん、と乗るくらいのサイズで、ちょっと甘いモノが食べたいと思ったときに良いなあと思いました。神楽坂近辺のスイーツとしては不二家のペコちゃん焼きが超有名ですが、個人的な好みで言えば「溜やき」のほうが断然好きだなー。並ばなくても買えるし。「溜やき」、おすすめですわ〜。あ、ソフトクリームもぜひ。
PR
Post your Comment
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索