くいだおれ道場
主に神楽坂、飯田橋あたりで食べたゴハンとスイーツの記録。
2006'06.10.Sat
いつ行ってもハズれないフランチャイズ店、えん。芋焼酎「くじら」を片手に軽く食べてきました。

【メニゥー】芋焼酎くじら、生麩田楽 (たしか850円くらい)、ぶりのかま岩塩焼き、じゃこと大根のサラダ、穴子せいろ飯
生麩田楽おいっしー♪お味噌の優しい味がたまりません。トッピングのアワもぷちぷちして食感が楽しかったです。
本日のヒットは「穴子せいろ飯」うなぎよりあっさりしているのに、ふわーんとした風味が広がってまさに口福。
たーだーし!!なんかヘンなお香が焚かれていて、それが店全体に臭っていて気持ち悪かった…。食べ物のお店なのにヘンなことしないでほしいなあ。食べ物があれだけ美味しいのに、ぶちこわしだわ。基本的に香水だのお香だの苦手なのですが、食べものを出す店でお香を焚くというのはいただけません。猛省を促したいところです。
【メニゥー】芋焼酎くじら、生麩田楽 (たしか850円くらい)、ぶりのかま岩塩焼き、じゃこと大根のサラダ、穴子せいろ飯
生麩田楽おいっしー♪お味噌の優しい味がたまりません。トッピングのアワもぷちぷちして食感が楽しかったです。
本日のヒットは「穴子せいろ飯」うなぎよりあっさりしているのに、ふわーんとした風味が広がってまさに口福。
たーだーし!!なんかヘンなお香が焚かれていて、それが店全体に臭っていて気持ち悪かった…。食べ物のお店なのにヘンなことしないでほしいなあ。食べ物があれだけ美味しいのに、ぶちこわしだわ。基本的に香水だのお香だの苦手なのですが、食べものを出す店でお香を焚くというのはいただけません。猛省を促したいところです。
PR
2006'06.04.Sun
友達に、築地市場へ連れて行ってもらいました。場外の「きつねや」でホルモン煮と肉とうふのブランチ。
【メニュゥ】ホルモン煮、肉とうふ (各550円)


いつもなら、「ホルモン食べに行こうよ」と言われた段階で「えー…?」ってちょっと迷ってしまうのですが、友達もホルモンが苦手のはず。その彼女が食べに行こうと言うのならきっとおいしいにちがいない。というわけで、築地でお買い物&ホルモン煮を食べるツアーに行ってきました。
準備中になっていたので、一通り買い物を済ませることにしました。1時間半くらいでお買い物をし、再びきつねやへ。ちょうど販売再開になっていたのでラッキー。友達はホルモン煮、私は肉とうふを注文。あと、ごはんと、ビールもね!(昼前なんですけどね…。)
「きつねや」のホルモン煮は、やわらかくて、お箸で切れそう。茶色というよりは、あめ色~黒くらいの色になるまで煮込まれていました。肉とうふもいい具合に味が染みていて、思わず「おいっしー!」と声が出てしまいました。甘辛い味が大好きなので、どちらも大ヒット。
初老の夫婦が通りかかったのですが、だんなさんが「これさあ、すっごくうまいんだぜ!」って奥さんに力説していたので、思わず「ほんとにおいしいですよ、おくさーん!!」って言いそうになりました。
おもしろいほどゴハンがすすむ味です。しかし市場で働く男性のためのボリュームがデフォルトになっているようで、完食できませんでした。残念。また行きたいなあ♪でも、築地の市場は移転するそうですね。このお店も移転先に行くのかなあ…。移転を機に、なくなってしまうお店もありそうです。
【メニュゥ】ホルモン煮、肉とうふ (各550円)
いつもなら、「ホルモン食べに行こうよ」と言われた段階で「えー…?」ってちょっと迷ってしまうのですが、友達もホルモンが苦手のはず。その彼女が食べに行こうと言うのならきっとおいしいにちがいない。というわけで、築地でお買い物&ホルモン煮を食べるツアーに行ってきました。
準備中になっていたので、一通り買い物を済ませることにしました。1時間半くらいでお買い物をし、再びきつねやへ。ちょうど販売再開になっていたのでラッキー。友達はホルモン煮、私は肉とうふを注文。あと、ごはんと、ビールもね!(昼前なんですけどね…。)
「きつねや」のホルモン煮は、やわらかくて、お箸で切れそう。茶色というよりは、あめ色~黒くらいの色になるまで煮込まれていました。肉とうふもいい具合に味が染みていて、思わず「おいっしー!」と声が出てしまいました。甘辛い味が大好きなので、どちらも大ヒット。
初老の夫婦が通りかかったのですが、だんなさんが「これさあ、すっごくうまいんだぜ!」って奥さんに力説していたので、思わず「ほんとにおいしいですよ、おくさーん!!」って言いそうになりました。
おもしろいほどゴハンがすすむ味です。しかし市場で働く男性のためのボリュームがデフォルトになっているようで、完食できませんでした。残念。また行きたいなあ♪でも、築地の市場は移転するそうですね。このお店も移転先に行くのかなあ…。移転を機に、なくなってしまうお店もありそうです。
2006'05.24.Wed
飯田橋のわしょくやにて。
【メニュゥ】銀むつの煮付け(890円?)

本日の写真は同僚のHさんの撮影。ケータイ持ってくの忘れたのん。Hさんの希望により、本日のランチはわしょくや。人気があるので、12時に出かけると入れない。ウチの会社のいいとこは時間配分は自分しだいというところなので、今日は13時半ごろに同僚4人と一緒におでかけ。
普通、こういう煮付けって、切り身がひとつ…っていうのが多いのですが、ここの煮付けは3切れくらい景気よく入ってました。付け合せの野菜も彩りがよかった。巨大な味噌汁(しかもしじみがたっぷり)、温泉たまご、漬物、ごはんのセットでこのお値段円。むう、すばらしい。行った時に入れたらまた行こう♪
【メニュゥ】銀むつの煮付け(890円?)
本日の写真は同僚のHさんの撮影。ケータイ持ってくの忘れたのん。Hさんの希望により、本日のランチはわしょくや。人気があるので、12時に出かけると入れない。ウチの会社のいいとこは時間配分は自分しだいというところなので、今日は13時半ごろに同僚4人と一緒におでかけ。
普通、こういう煮付けって、切り身がひとつ…っていうのが多いのですが、ここの煮付けは3切れくらい景気よく入ってました。付け合せの野菜も彩りがよかった。巨大な味噌汁(しかもしじみがたっぷり)、温泉たまご、漬物、ごはんのセットでこのお値段円。むう、すばらしい。行った時に入れたらまた行こう♪
リンク
カテゴリー
最新記事
(08/21)
(10/07)
(06/19)
(05/13)
(04/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
もちこ
性別:
女性
職業:
ライター&コピーライター
ブログ内検索